車で神奈川から福岡へ帰省 1100キロの旅 その2

運転技術

今年の夏、神奈川から福岡まで車で帰省しました。

今回その2です。

改めて、走行ルートを説明します。

E1A 東名 → E1A 伊勢湾岸道 → E1A 新名神 → E1A 名神 → E1A 新名神 
→ E2 山陽道 → E2A 中国道 → E3 九州道 → 出口

関東から九州に行く場合の王道ルートです。

旅の始まり

新名神を経由するルートを指定しカーナビをセット。

当初の予定では20時台に出発でしたが、なんやかんやで21時30分に出発しました。

あとは、基本カーナビに従い突き進んでいきます。

以降、時系列を書いてますが、だいたいの時間ですので、ご了承ください。
また、写真もなく文字だけですみません。

21:30 出発

自宅を出発。

21:50 東名に入る

なにはともあれ、無事出発し高速に入ります。

23:30 鮎沢PAで小休憩 (たぶんここ)

軽くトイレと一服。

渋滞情報を確認し、たぶん大丈夫と。

ここから先、新東名と東名のルートに分かれますが、新東名はトラックが多いとかなんとか言われているので、東名でいくことに決定。東名でも大幅なロスはないと想定。

00:00 由比PA辺り

渋滞情報が舞い込んでくる。

「この先、静岡ー焼津間事故か故障車両のため、通行止め」

そんなこと言われても、どうすることもできないので、とりあえず突き進む。

00:30 静岡インターで強制退場

静岡インターから先が通行止めで高速から降ろされました。

もう少し早ければ、新東名のほうへ迂回できてたのですが、どうも新東名の藤枝ー金谷間も通行止めということがわかり、どっちに行っても通行止めでもう降りるしか道はなかったようです。

イメージは以下な感じ。

想定外のことなので、ちょい困りましたが、みんなが進む道に入口ありと睨み、みんなについていくことにしました。みんなといってもトラックが多かったので、おそらくこういったことが多く、道を知ってるんじゃないかと思っての判断です。

01:20 焼津インター入口付近で休憩

ついていったことが正解だったようで、無事焼津インターに到着しましたので、ちょっと小休憩です。

途中、下道と東名が平行している部分があり、東名の混雑状況がみえたのですが、完全に止まってました。トラックがずらっと並んで動いてませんでした。

えっここから止まってるの?いつ動くの?な感じでした。

これが、出発30分早かったら、静岡インターも東名で通過してしまい、すぐに渋滞にハマり身動きが取れなかったと思います。

出発時間が遅れたことが幸いして、なんとか突き進んでいけることになりました。

01:30 焼津インター入口

再び高速に入ります。

こういった再入場の場合、金とられるのかと思ってましたが、首都高みたいに一律の金額ではないので気にしないことにしました。

03:30 PAで休憩(滋賀)※場所は覚えてない

トイレと一服です。

ここから一気に大阪を駆け抜けるつもりで休憩。

渋滞情報では、ここから先目立った渋滞はなさそうです。

05:30 高槻JCTで間違える

新名神を経由する予定でしたが、ナビ通りに進んだら中国道のルートに進んでました。

ま~草津JCTから神戸あたりまでも、正直ナビ便りで進んでましたので、想定したルートではなかったかもしれません。
進めば良いので、とりあえず間違っても突き進む。

06:30 三木SA(兵庫)で休憩

なにはともあれ、無事大阪を抜けられたので、ここらへんで仮眠をとることにしました。

07:30 三木SA出発

軽く仮眠をとり、元気になったとこで出発です。

朝食はつぎの休憩でとることにしました。

09:00 吉備SA(岡山)で休憩

小休憩とコンビニで朝食購入です。

ここで嫁と運転を交代です。

事前調べては、岡山辺りから山口にかけては、ずっと同じ景色といったエリアが多く、非常にしんどいといった情報が多くありましたので、助手席で注視します。

11:00 PAで休憩(広島) ※場所は覚えてない

小休憩。

再び私へ運転交代。

ここからは私が2時間ほど運転して、山口付近で再び嫁に交代する算段です。

13:00 美東PA(山口)で休憩

小休憩と軽く昼食。

再び嫁へ運転交代。

ここから一気に福岡へ!

14:00 In福岡

関門海峡通過です。
私助手席なので、写真取れました。

ここからもノンストップでいきます!

15:30 実家到着

無事、久しぶりの実家到着。
福岡県内は基本私は助手席です。

今回の距離と時間

 距離:だいたい1100キロ

 時間:18時間
  21:30 自宅出発
  15:30 実家到着
   うち休憩4時間ほど

基本的にはナビ通りで14時間の移動時間です。

長い道のりでしたが、体を痛めることもなくみんな元気です。

何より、楽しいドライブでした。

★追伸

帰りも記事にと思いましたが、これといって写真もなく文字だけになるので、割愛します。

ちなみに、帰りは京都で一泊して帰りましたので、福岡を朝8時に出発。

京都に、18時に到着し、温泉でゆっくり。

翌日はちょっとだけ車で市内観光して、午前中に再び高速に入り、無事18時頃に神奈川の自宅に到着しました。

2024年初めての帰省でした。

来年も行こう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました